仕事帰りでも簡単!疲れた肌を癒すナイトケア方法
みなさんこんにちは、かにちゃんです!
毎日の仕事で疲れた肌をしっかりケアしたいけれど、帰宅後にスキンケアに時間をかけるのは難しい…。
そんな30代女性の皆さんに向けて、簡単で効果的なナイトケア方法をご紹介します!
忙しい30代女性!!ズボラ30代女性!!スキンケア苦手な30代女性!!あつまれ~~!笑
※この記事は、筆者の体験や調査に基づいて作成されています。スキンケアの選択は個人の肌質や状況により異なるため、疑問や不安がある場合は専門家に相談してください。
1. 疲れた肌に効果的なナイトケアステップ
クレンジングで一日の汚れを落とす
まず、メイクや日中の汚れをしっかり落とすことが重要です。
クレンジングオイルやバームを使用し、優しくマッサージしながら落としましょう。
強く擦ると肌を傷めてしまうので注意です。
私は今までオイル派だったのですが、バームの柔らかさを知ってから気持ちが揺れ動いています……笑。
30代、せっかくなので色々ためして新しいお気に入りを見つけたいですね!
化粧水で水分を補給
クレンジング後は、化粧水で肌にたっぷりの水分を与えます。
コットンを使用する場合は軽く押さえるようになじませると効果的です。
私はかなりの敏感肌&乾燥肌なので、コットンではなく自分の手に化粧水をとって顔になじませています。
これは人それぞれ&アドバイザーさんの指示などあると思いますので、自分に合った方法を継続してみてください♪
美容液で栄養をプラス
忙しい日でも、美容液は欠かせません。
疲れた肌にはビタミンCやヒアルロン酸が配合された美容液がおすすめです。
私は以前まで、「ネイチャーリパブリック」の美容液を使っていました。
香りも好みで刺激もほとんどないため、自分に合ってました!
美容液は化粧水やクリームよりもお値段が張るものが多いので、お試しセットや少量サイズのものを購入してみていくつか比較してみることをおすすめします。
クリームで保湿をしっかり
最後に、保湿クリームで水分を閉じ込めます。
軽くマッサージするようになじませると、血行が良くなり翌朝の肌がさらに整います。
私はニベア愛好家(自称)なので、ニベアクリームを毎日欠かさず塗っています。それはそれは全身にくまなく…。リーズナブルでどこでも買えるので、気軽に塗っています♪
もちろん、お気に入りのネイチャーリパブリックさんのクリームも使っています!主に顔や首まわりなどに使ってみています。
2. 時短でできるスキンケアアイデア
オールインワンアイテムの活用
「疲れた……。すごく疲れた……。」
そんなあなたへ…。
帰宅後にスキンケアの手順が面倒な場合、化粧水・美容液・クリームが一体になったオールインワンアイテムを使いましょう。
これだけで基本的なケアは完了します!!
フェイスマスクでリラックス
5~10分のフェイスマスクは、手間をかけずに集中ケアができる便利なアイテムです。肌を癒しながら心もリラックスできます。
3. 翌朝の肌を整えるための工夫
寝る前の一工夫
加湿器を使用して部屋の湿度を保つことで、夜間の肌の乾燥を防ぎます。
また、寝具を清潔に保つことも肌トラブルを避けるために重要です。保湿は本当に本当に大事です……。
30代まで保湿・加湿のありがたみを軽く見ていた私は、後悔先に立たず…。笑
今から挽回できるところまでケアしていきたいです!
ちなみに私は、デスクにボトルタイプの加湿器を置いています。かわいいデザインのものだと、仕事にもメリハリがでて気分が上がりますよ♪
飲み物で内側からケア
就寝前にカフェインを避けた温かいハーブティーや白湯を飲むと、リラックス効果と肌の調子を整える効果が期待できます。